人的資本経営の推進に向けて
人事が今取り組むべきこと

コンセプト

企業が変わらなければ、日本は変わらない。
人事が動かなければ、企業は変わらない。

人材版伊藤レポートの公表から2年経ち、
「人的資本」は骨太の方針のテーマとなり、開示義務化も待ち構えるなど、
企業においても本格的な取り組みが始まりだしています。

“人事から「日本を」「世界を」変えていきたい”

私たちリンクアンドモチベーションは、この想いを実現するために、
志を同じくする有識者・ HR業界の有志と集い、
「人事はどう変わり、何を変えていくべきなのか」をテーマとした
HR Transformation Summit 2022 Autumnを開催することとしました。

本サミットでは、課題提起からさらに一歩踏み込み、
人事に期待される役割を描き直すとともに、実現の架け橋となる具体策を提示し、
人的資本経営の未来、働く人々の未来を照らす議論の場を提供します。


  • 冒頭説明 5分
  • 岩本教授からの講演 35分  
    - 人的資本経営の最新トレンド  
    - 実践企業から学ぶ「人的資本」の捉え方の落とし穴
  • トークセッション 10分  
    ※モデレーター:モチベーションエンジニアリング研究所 上席研究員林
  • 質疑応答 10分
  • 欧州・米国で進んでいる人的資本開示の最新動向
  • 人的資本経営における重要指標の考え方 ・人的資本実践事例から学ぶ「チーム指向」の重要性
  • 「チーム指向」のある企業文化を創るための組織と個人の捉え方
  • 日本の経営を担う人事に期待する役割

 

 


■モデレーター
株式会社リンクアンドモチベーション
モチベーションエンジニアリング研究所 上席研究員

林 幸弘 

ご登壇者プロフィール

■ 岩本 隆 氏

東京大学工学部金属工学科卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院工学・応用科学研究科材料学・材料工学専攻Ph.D.。
日本モトローラ(株)、日本ルーセント・テクノロジー(株)、ノキア・ジャパン(株)、(株)ドリームインキュベータを経て、2012年6月より2022年3月まで慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)特任教授。KBSでは「産業プロデュース論」「ビジネスプロデュース論」などの研究を実施。

2018年9月より山形大学学術研究院産学連携教授。山形大学では文部科学省地域イノベーション・エコシステム形成プログラムの事業プロデュサーとして山形地域の事業プロデュースを統括。

(一社)ICT CONNECT 21理事、(一社)日本CHRO協会理事、(一社)日本パブリックアフェアーズ協会理事、(一社)SDGs Innovation HUB理事、(一社)デジタル田園都市国家構想応援団理事、「HRテクノロジー大賞」審査委員長、「Digital HR Competition」審査委員等を兼任。2020年10月にISO 30414リードコンサルタント/アセッサー認証取得。

 

■林 幸弘 

2004年    早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。株式会社リンクアンドモチベーション入社。
・「採用」「教育」「制度」「風土」というテーマをリンクさせた組織変革コンサルティング
・「コンサルティング」「プロジェクトマネジメント」「組織マネジメント」
2018年 株式会社リンクアンドモチベーション モチベーションマネジメントカンパニー カンパニー長
2019年 株式会社リンクグローバルソリューション Chief Operating Officer
2020年 現職

◎社外活動
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 上席研究員、
Digital HR Competition実行委員長、一般社団法人MATCH-UP!理事

  • 田中教授 講演 30分 
    - 企業経営における「キャリア」の変遷  
    - 人的資本の最大化に求められる「キャリア」の考え方
  • トークセッション 20分 
    ※モチベーションエンジニアリング研究所 上席研究員 
    林幸弘
  • 人事に向けたメッセージ
  • 人的資本経営の実践事例:富士通、電通デジタルの
    最新事例から見える共通点
  • 「人材を活かす」ために重要なキャリアの考え方
  • 最先端のキャリア観「プロティアンキャリア」とは
  • 最新研究データから見えたキャリア醸成のポイント
  • 人的資本経営の指標の鍵となる
    「キャリアとエンゲージメント」の考え方


■モデレーター
株式会社リンクアンドモチベーション
モチベーションエンジニアリング研究所 上席研究員

林 幸弘 

ご登壇者プロフィール

■ 田中 研之輔 氏

UC. Berkeley元客員研究員 University of Melbourne元客員研究員 日本学術振興会特別研究員SPD 東京大学/博士:社会学。
一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を33社歴任。個人投資家。

著書29冊。『辞める研修 辞めない研修–新人育成の組織エスノグラフィー』『先生は教えてくれない就活のトリセツ』『ルポ不法移民』『丼家の経営』『都市に刻む軌跡』『走らないトヨタ』、訳書に『ボディ&ソウル』『ストリートのコード』など。

ソフトバンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。 『プロティアン―70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本論』、『ビジトレ−今日から始めるミドルシニアのキャリア開発』、『プロティアン教育』『新しいキャリアの見つけ方』、新刊『今すぐ転職を考えてない人のためのキャリア戦略』、最新刊『Career Workout』、『人的資本の活かしかた』日経ビジネス 日経STYLE他メディア多数連載

プログラム開発・新規事業開発を得意とする。

 

■林 幸弘 

2004年    早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。株式会社リンクアンドモチベーション入社。
・「採用」「教育」「制度」「風土」というテーマをリンクさせた組織変革コンサルティング
・「コンサルティング」「プロジェクトマネジメント」「組織マネジメント」
2018年 株式会社リンクアンドモチベーション モチベーションマネジメントカンパニー カンパニー長
2019年 株式会社リンクグローバルソリューション Chief Operating Officer
2020年 現職

◎社外活動
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 上席研究員、
Digital HR Competition実行委員長、一般社団法人MATCH-UP!理事

  • 三井物産人材開発株式会社 講演 25分  
    -海外展開を実現した「リーダーシップトレーニング」の秘訣
    -役職・権限と関係ない「全員発揮のリーダーシップ」の育み方
  • LMより育成における「引き上げのポイント」を解説
  • Udemy社より育成における「底上げ」のポイントを解説 
  • 質疑応答 10分
  • 三井物産におけるグローバルでの人材力深化のポイント
  • 会社にも成長・変革をもたらす「次世代リーダー像」とは
  • 自己変革を行動で体現するリーダーの育成方法
  • 次世代リーダー候補の方の主体性を引き出すポイント
  • 全社員のスキルの底上げを図る方法
     

 

 


■モデレーター
株式会社リンクアンドモチベーション
マネジャー

山中 麻衣 

ご登壇者プロフィール

■佐々木 孝仁 氏

一橋大学経済学部卒、立教大学大学院経営学専攻(リーダーシップ開発コース)在学中。

2005年に株式会社リンクアンドモチベーションに入社、その後教育系ベンチャー企業を経て、2009年に三井物産人材開発株式会社入社。三井物産・グループ会社向け研修の企画・開発・講師や、Harvard Business Schoolとの研修起ち上げ等を経験。2017年にアジア・大洋州三井物産㈱(在シンガポール)に出向し、アジア地域の三井物産海外現地法人社員向け育成体系の再構築を主導。

現在は、人材開発部門の責任者として、三井物産および三井物産グループの人材開発・組織開発を支援しつつ、東京大学との組織の包摂性に関する共同研究をリードしている。

 

■古島 和弥 氏

新卒でベネッセ入社後、BtoBサービスの営業・企画・マーケティングに従事。
現在は世界7000社、国内900社以上で採用されている法人向けオンライン学習動画サービス 『Udemy Business』の日本市場マーケティング責任者として厳選された8000講座以上を年間いつでも受講できる定額制受け放題プランを提供し、企業の人材育成を支援している。

 

■山中 麻衣

2009年入社。
大手企業向け組織人事コンサルティングを経験した後、ブランド・マーケティングコンサルティング担当として企業の商品サービスの
リブランディングに従事。また、グループ全体の経営企画に携わり、M&Aや経営統合後の子会社の経営管理の体制構築を経験。

その後、国内最大級のデータベースを持つ組織改善クラウドサービス「モチベーションクラウド」のマーケティング責任者として、立ち上げ当初からの拡大を牽引。現在は、上記の経験を活かし、新サービスの事業企画、経営企画を担当。

  • 経営戦略の実現を促す「次世代リーダー」とは
  • 「次世代リーダー」の採用のポイント
  • 「次世代リーダー」の育成のポイント
  • 質疑応答
     
  • 経営戦略と人材戦略の連動の重要性
  • イノベーションを起こす「次世代リーダー」の人材要件
  • 各社に応じた人材要件の考え方
  • 「次世代リーダー」の採用・育成のポイント

 

ご登壇者プロフィール

■橋本 剛

新卒でカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に入社し、Tポイント提携営業やデータベースマーケティング事業に従事。
2019年にSansan入社。『Eight Career Design』立ち上げ期にセールス面を中心に携わる。現在はマーケティング部門の責任者として事業を推進している。

 

■山中 麻衣

2009年入社。
大手企業向け組織人事コンサルティングを経験した後、ブランド・マーケティングコンサルティング担当として企業の商品サービスの
リブランディングに従事。また、グループ全体の経営企画に携わり、M&Aや経営統合後の子会社の経営管理の体制構築を経験。

その後、国内最大級のデータベースを持つ組織改善クラウドサービス「モチベーションクラウド」のマーケティング責任者として、立ち上げ当初からの拡大を牽引。現在は、上記の経験を活かし、新サービスの事業企画、経営企画を担当。
 

  • エンゲージメントとは何か?
  • エンゲージメント経営に必要な2つの観点
  • 「組織成立の3要素」で紐解く、「働きがいのある会社」Salesforce社のエンゲージメント経営に向けた取り組み
  • 質疑応答




     
  • 従業員満足度とエンプロイーエンゲージメントの違い
  • 行動経済学から紐解く、エンゲージメント経営の
    ポイント
  • エンゲージメント経営の鍵となる組織成立の3要素
    の考え方
  • Salesforce社が「働きがいのある企業ランキング」
    上位トップに君臨しつづける秘訣
    -「Vision」の落とし込み
    -「研修体制」の構築
    -「1on1」の仕組み化

ご登壇者プロフィール

■伊藤 靖 氏

ハードウェアIT企業のインサイドセールスマネージャー、営業企画、アカウント営業を経て2008年Salesforce.comに入社。以後12年間インサイドセールスの組織運営に従事。

2010年より主にエンタープライズ向けの新規開拓型のチームを作り、案件創出を強化。
2020年2月より、首都圏・大阪以外の広域営業部門を率いる。

 

■梅原 英哉

2008年 株式会社リンクアンドモチベーション入社。東海エリアの拠点立ち上げに参画し、 製造業を中心に多くの新規顧客の開拓に貢献。 関西エリアに赴任後は、主に小売サービス業を中心とした、 中小ベンチャー企業の組織人事コンサルティングを担当。風土改革や管理職育成、人事制度構築など、幅広くコンサルティングに従事。

2018年には史上最年少でカンパニー長(事業責任者)に就任。全国に展開する中小ベンチャー企業のクラウド事業の責任者を務めた後、2022年からは地方創生推進室の室長として、地域活性化をミッションに活動している。

特徴

知の探索

リーディングカンパニーの経営者・人事責任者、政府関係者、大学関係者の講演、セッションから、「知の範囲」を広げ、これからの人事に求められる進化や変革を学ぶことができます。

知の実践

講演やセッションで学んだ内容を、自社に活かせるよう、本サミットの最後に質疑応答のお時間を設けております。
長年経験を積んだ弊社組織コンサルタントより貴社の状況に合わせた解の提供を目指します。

知の蓄積

当日の内容は各種メディアでも積極的に記事として発信します。本講演内容は録画配信や、冊子へのまとめ等を通し、集まった知を社会へ還元することを目指します。

過去開催の様子

「HR-Transformation Summit 2022 Summer」の様子をご紹介します。

開催概要

日時

:2022年11月15日(火) 10:00-16:00

参加費 :無料 
視聴方法 :オンライン(Zoom) 
主催企業  :株式会社リンクアンドモチベーション 
    

よくあるご質問

Q. 途中参加・途中退室は可能ですか?

A. 途中参加・途中退室とも可能です。

Q. セッションの資料はもらえますか?

A. セッションの内容をまとめたお持ち帰り資料は、各セッション終了後に送付するアンケートにご回答いただくとダウンロード可能になります。 途中退室される場合は、後日メールにて送付されたURLからアンケート回答をいただき、資料をダウンロードしていただけますと幸いです。

Q. 録画配信はありますか?

A. 録画配信は1月ごろのリリースを予定しております。メールにて配信開始のご連絡をいたしますので、少々お待ちください。

共催企業

組織改善のお役立ち資料が無料ダウンロードできます

Sansan社

プライバシーポリシー:https://jp.corp-sansan.com/privacy

Salesforce社

本セミナーは株式会社セールスフォース・ジャパン社(以下、Salesforce)との共催セミナーとなります。そのため、ご登録には下記の内容にご同意いただく必要があります。

■私は、株式会社リンクアンドモチベーションが私の個人情報を、営業、マーケティング目的のためにSalesforce に提供することに同意いたします。(取得した情報は、合理的かつ適切な方法(情報の提供はファイル共有サービスまたはGoogle Workspaceを使用します)で株式会社セールスフォース・ジャパンに提供します。)
■私は、前項における当該個人情報がSalesforce のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針プライバシーに関する声明個人情報利用についての通知)に従って管理されることに同意いたします。
■私は、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。私は、当該マーケティング情報の受け取りを私がいつでも停止できることを理解しています。
■参加登録をすることで、上記への同意をするものとします。

Udemy社

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護 最高責任者)
当社プライバシーポリシー(https://www.benesse.co.jp/privacy/

<Udemy, Inc.の個人情報の取り扱いについて>
本フォームにてご提供いただく個人情報は、お問合せ内容へのご回答、Udemy Business、その他関連する商品・サービスのご案内ならびに研究・開発のために利用します。
プライバシーポリシー(https://www.udemy.com/terms/privacy/

開催協力:ProFuture株式会社

HR Transformation Summit 2022 Autumn

お問い合わせ

運営会社

個人情報の取り扱い

 【お問い合わせ先】

「HR Transformation Summit 2022 Autumn」運営委員会
(事務局:株式会社リンクアンドモチベーション)

〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12−15 歌舞伎座タワー 15階
Email:mcs@lmi.ne.jp

メディア取材関連は以下のアドレスまでご連絡ください
Email:lm-branding@lmi.ne.jp