君津市役所セミナー
    
時間

64分程度

参加費 無料
実施形式 YouTubeにて動画配信
     

このような方におすすめ

●地方公共団体、市役所で、職員の離職や定着に課題をお持ちの方
●風土改善、エンゲージメント調査に取り組もうとしている方
●君津市が実践した意識改革事例を知りたい方

セミナー概要

人口減少や少子高齢化が急速に進む中、市役所を始めとした地方公共団体においても人材の価値が見直されつつあります。
一方で、離職や定着に課題があるというお声をいただくことも多く、
人材の確保から育成や評価など「人材マネジメント」の重要性が増しています。

その中で、「日本一チャレンジする市役所」を目指す君津市役所は、
職員の意識を変え、職場活性化を実現するための取り組みを先進的に行っています。
本アーカイブ動画は、君津市役所の錦織氏に登壇いただき、組織への共感度(エンゲージメント)を見える化し、改善に取り組む具体的な内容をご紹介いただいた動画です。

地方公共団体、特に市役所職員の方々限定で、皆様の取り組みにご参考にしていただける取り組みやポイントをお伝えしておりますので、ぜひご視聴ください。




登壇者

必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
※会社でご使用されるメールアドレスをご入力ください。フリーメールの使用はお控えください。
錦織様
君津市役所 総務部次長
錦織 弘様


1987年  君津市役所入庁。
     財政部資産税課に配属後、経済部農林土木課や都市部建築指導課等に配属。
2008年 総務部職員課(現:総務部人事課)に配属。
2015年 総務部職員課の課長となり、採用や人事等の責任者として従事。
2019年 総務部総務課に異動し、現在の役職に至る。
依光さん
株式会社リンクアンドモチベーション 
中堅・ベンチャー企業向け組織人事コンサルタント/マネジャー
依光 宏太


大学院にて医療従事者のワークエンゲージメントの研究に従事し、
2013年に株式会社リンクアンドモチベーションに新卒入社。
中堅・ベンチャー企業向け組織人事コンサルティング事業の立ち上げに参画。
採用、育成、制度、理念など、組織人事領域全般のプロジェクト責任者を担当。
インキュベーション事業 (投資事業) においてもアドバイザーとして複数企業を担当。
2019年より、新規事業である国内初の組織改善クラウド
「モチベーションクラウド」のカスタマーサクセス部門マネジャーに就任。
自治体・市役所の組織改善支援にも従事。
組織改善ならモチベーションクラウド